ゴルフ向上委員会 ”ヒデキ” レポート隊

2022年3月1日号



昨今の世界ゴルフ界がキナ臭い!

サウジアラビアの潤沢なオイルマネーを背景に開設を目指す

「LIV Golf Investment」が推進する新ツアーの「スーパーゴルフリーグ」構想。


が熱い。



新ツアー構想に絡み物議をかもしたフィル・ミケルソン(米国)がインタビューで「PGAツアーは選手から
利益や権利を搾取している」などと発言したことに対し、

 ミケルソン「本当の僕の気持ちを伝えるものではなかった!とても後悔している」

とミケルソン自身が謝罪を表明。
 

物議をかもしたフィル・ミケルソン追い込んだ騒動も長期化の気配か?

コース外の“雑音”が騒がしくなってきた。

PGAツアーコミッショナーのジェイ・モナハン氏は23日、新リーグに参加する選手はPGAツアーメンバーの資格を失い、
その資格を再び手にすることを期待すべきではないと警告。 

ゴルフ界鎮静化のためにも、ここは自分のゴルフワークに集中して欲しい。


「ミケルソンは2018年の全米オープンで、まだ転がっているグリーン上のボールをわざと打つという、
前代未聞のルール違反を犯してファンを失望させた。
大人げない言動は初めてではないが、今回は賛同を得られると思ったPGA批判を、選手たちから
逆に批判され、信頼を失った。心に負った傷は大きいはずです。
PGAツアー45勝のベテランですが、メンタルにもろい面がある。
ミケルソンのツアー批判に怒ったのは、それを口にしたJ・トーマスやR・マキロイだけではないはずです。
これまでのようにレギュラーツアーで戦えるかは疑問です。引退はなくても復帰がシニアツアーになるかもしれません。
去就については、4月のマスターズに出るか、出ないかで何か見えてくるでしょう」。by ALBA


日本にもファンが多いレフティーのプレーはもう見られないのか?
静かに見守りたい。 

ゴルフ向上委員会ヒデキ応援サイト

プロデューサー  byゴル吉クロ